Q1.訪問看護の経験がないのですが、大丈夫ですか?
Ans.初自信がついて一人で訪問できるまでは二人で訪問します。OJT(On-the-Job Training)や研修で徐々にスキルアップしていきます。
Q2.スキルアップははかっていけるのでしょうか?
Ans.日々のサービスを行い経験を重ね、当ステーションで組んだカリキュラム(社内研修、社外研修)に参加することによりスキルを向上していきます。また、動画による研修等も数多く準備しています。
Q3.訪問看護中、判断に困ったときはどうしたらよいですか?
Ans.落ち着いて状況確認をして、ステーションに電話をしてください。管理者をはじめスタッフが状況を確認しアドバイスや指示をだします。継続的な問題については、ステーションに持ち帰り、スタッフみんなで相談、話し合いをして解決していきます。家族の方に質問され、返答に困ったときなども、ステーションに持ち帰り、よく相談、確認をしてから後日改めて返答をする様にします。
Q4.休日の希望は聞いてもらえますか?
Ans.管理者が訪問の割り振りを行います。あらかじめ休む日を届けてもらい、その日には訪問を割り振らない様にします。いつも訪問に行っている利用者の方の場合でも、管理者や他の看護師が対応しますので問題ありません。
Q5.勤務体制はどのようですか?
Ans.朝8時30分に出社し朝礼を行った後、訪問開始します。昼に1時間の休憩を取ります。午後の訪問を終わらせてステーションに戻り5時30分には終了します。